最近ハマっていること
2025/02/25
お世話になっております。井上です。
前回のブログから4ヶ月、、、
ほんの少しだけバタバタしてましたが、
落ち着きましたのでまた、綴らせて頂きます。
今回はやっとブログらしい内容かと思います。
先日、1日お休みを頂きまして、
古着屋を回ってきました。
というのも、古着を買って頂く側から
古着を買わせて頂く側になるのも大事だなと
思う事も多々ありましたし、
知り合いにたまには。と度々言われていたので
色々なお店を回ってきました。
その中でも最近ハマっているのが、
試着せずに買うこと。
今回は、心躍ったパンツを2本買わせて
頂きました。
言わずもがな、これを自分のお店で
勧めることはありませんが、試着せずに
買って頂くケースもたまにあったりしたので
ちょっと気になり始めてみました。
そうするとやはり、試着せずに買うからこそ
“見なければいけないポイント”というものに
気付きまして。
アームの太さや腕の付き方などなど。
なぜだかそれが嬉しくなって、最近あまり
試着していません。
自分の場合、そのアイテムにいざ、
袖を通した際に、”違ったなぁ”と思っても
いずれ数年後にそのアイテムの気分が
回ってきたり、自分に似合う似合わない
というよりか、そのアイテムが持つ魅力で
選んでいたりするからこそ、
こんな横暴な買い方が出来るのでしょうか。
誰にもおすすめ出来ない買い方です。
話は変わって、最近は風が強かったり
寒かったり、と思えばちょっと暖かかったり。
よく分からんですが、店内は少しずつ
春仕様へと移行しております。
そして、やはりいつになっても変わらず、
展開するアイテム達は、何か心を動かされた
ポイントを持つアイテムばかり。
この時期に見る柄シャツはなんだか新鮮で、
いつもより少し気分が高鳴ります。
閑散期なんて言われてますが、
服なんて何がいくらあっても
楽しいですからね、
年中楽しんでいきましょう。
季節の変わり目、体調にはお気をつけ下さい。
kroneko 井上